電機・エレクトロニクス業界の情報サイト・倒産速報/クリアリーフ総研

 
 
電機業界 企業分析電機業界 企業動向電機業界 新製品情報クリアリーフ総研 特集電機業界 中国情報電機業界 マクロ経済電機業界 倒産・速報/不渡り・情報電機業界 企業データベース・製品データベース  
不渡り・倒産情報
会員サイトの試読はこちらから
2013年12月26日
<11月の倒産のまとめ>  −業界内の倒産事例は計101社−
 弊社で独自に集計している電機・エレクトロニクス業界の倒産事例のうち、13年11月に報道したものは、続報の重複分なども含めて延べ101社で、9月の81社、10月の99社から増加している。ただ内容としては零細、中小企業の倒産が多く、大型倒産は減少している。東京商工リサーチ、帝国データバンクの調査などによる全業種の累計でも、11月は件数、負債額ともに減少しており、景気回復感がにじむ。ただ今後は消費税増税による景気減速懸念も強く、再び環境が厳しくなることも想定される。

 弊社で報じた11月101社の倒産事例のうち、実際には10月以前に倒産しており続報の会社を除き、さらに負債額が判明してその負債額が1億円以上だったところをまとめたのが後表の35社。11月には電機・エレクトロニクス業界として、LED製品のライツ・アドバンスト・テクノロジー(東京都渋谷区)、プラズマディスプレイの篠田プラズマ(神戸市中央区)という注目度の高い倒産があった。

 ライツ・アドバンスト・テクノロジーは、負債額は27億6,000万円と超大型倒産というわけではないが、前身の日本ライツ(東京都多摩市)としてはピーク時には年間で300億円の事業規模があり、知名度が高かった。また篠田プラズマも経営規模はそれほど大きくなかったが、05年に富士通がプラズマを含むディスプレイ事業から撤退したのを機に、富士通出身でプラズマの研究に携わってきた篠田傳氏が研究員、設備、関連技術などを富士通から譲り受けて設立した会社で、技術も含めて注目度は高かった。

 なお全業種の倒産では、東京商工リサーチの調べでは11月は倒産件数862件、負債総額は1,378億8,400万円(ともに負債額1,000万円以上)で、倒産件数は11月度としては過去20年で最少だった。倒産件数は前年同月比では10.5%減、前月比では10.1%減、負債額はそれぞれ47.7%減、11.2%減となっている。また帝国データバンクの調査では、11月の倒産件数は820件、負債総額は1,335億1,700万円で、倒産件数は前年同月比12.6%減、前月比10.7%減、負債総額はそれぞれ46.5%減、12.4%減だった。

<ライツ・アドバンスト・テクノロジー>
 車載・ノートPC・携帯電話等のLEDバックライトおよびLED照明などメーカー。11月25日付で東京地裁に破産を申請、同日付で破産手続き開始決定も受けた。負債は債権者320人に対して、負債額27億6,000万円。ライツ・アドバンスト・テクノロジーとしては2010年3月の設立だが、前述のように同社は民亊再生を申請した日本ライツ(東京都多摩市)の後継会社。日本ライツの主力事業だった液晶バックライト事業を継承して、同年7月から営業を開始していた。初年度こそ売上高45億円を計上したが、その後震災やタイでの洪水被害により受注が減少、日本ライツのピーク時に年間売上高300億円には遠く及ばず、利益も欠損が続いていた。申請代理人は、綾克己弁護士(ときわ法律事務所、TEL03−3596−0260)。破産管財人には片山英二弁護士(阿部・井窪・片山法律事務所、TEL03−3273−2600)が選任されている。

<篠田プラズマ>
 プラズマディスプレイの開発、製造を行っていたベンチャー。11月19日までに事業閉鎖、事後処理を若杉洋一弁護士(TEL06−6208−1447)に委任している。会社の電話は既に取り外されているが、12月26日時点ではまだ法的申請はされておらず、弁護士サイドによれば会社側は「スポンサーを確保して事業を継続する望みを捨てていない」としている。ただ既に事業閉鎖から1カ月以上が経過していることもあり、見通しはかなり厳しく、スポンサー確保を正式に断念した段階では破産申請に向かう方向とみられる。負債は10億6,000万円。篠田プラズマは、前述のように05年に富士通出身の篠田傳氏により設立され、言わば富士通が事業化を断念した独自開発した超薄型の折れ曲がるプラズマディスプレイの事業化を目指して、スタートを切った。11年3月期には2億8,900万円の売上高があり、関西国際空港などへの納入をはじめ一時は注目されたが、受注のずれ込みなどもあり、13年3月期には売上高が1,700万円にまで急落した。また12年には本社工場への設備投資など行ったこともあり費用も拡大、最終損失は3億円近くにまで達し、行き詰まった。

◇11月の電機業界における主な倒産(民亊再生含む)事例
  (11月に報道した101社のうち負債1億円以上の35社のみ抜粋)
社 名(本社所在地) 業 種 代表者 倒産形態 負債額(円)
(株)ビジョン・ホールディングス
(神戸市中央区)
メガネ・補聴器販売 安東晃一 民亊再生 77億
(株)アドバンス(浜松市東区) パチンコホール経営 下山聡司 破産 46億4,600万
ライツ・アドバンスト・
テクノロジー(株)(東京都渋谷区)
LEDバックライト製造 寺田育道 破産 27億6,000万
(株)大門機械(埼玉県羽生市) 産業装置組立 大門俊之 民亊再生 14億7,000万
西九州合成(株)(長崎県佐々町) 家電・自動車プラスチック部品製造 野口堅 破産 12億
篠田プラズマ(株)(神戸市中央区) プラズマ製造・販売 篠田傳 事業閉鎖 10億6,000万
アルバ(株)(東京都世田谷区) ゲームセンター経営 阿部仁 破産 10億
(株)ディーケイプラスチック
(茨城県坂東市)
プラスチック成形加工 飯島宏史 事業閉鎖 7億
エムアンドシー(株)(大阪市淀川区) 産業用電気機器製造 下本賢吉 破産 6億
児玉化工(株)(愛知県蟹江町) プレス加工 伊藤市郎 事業閉鎖 6億
(株)ユーアイテック(東京都大田区) エッチング装置製造 打田正隆 破産 3億5,000万
(株)中部アールビー(愛知県岩倉市) 遊技機器液晶等部品リサイクル 齋藤登志晴 破産 3億
(有)森川(岐阜県関市) 板金加工 森川堅次 事業閉鎖 3億
(株)エー・エス・ケー(埼玉県川口市) 電子部品洗浄装置製造 久保武敏 破産 2億9,000万
(株)カメラのコバヤシ(埼玉県熊谷市) カメラ販売 山口茂 破産 2億5,000万
(株)セイワ総合設備(神奈川県秦野市) 空調・配管工事 田口政隆 破産 2億5,000万
ドゥテック(株)(福岡県苅田町) 制御盤・電気機器販売 冨田康洋 破産 2億1,700万
シーエフ・カンパニー(株)
(東京都千代田区)
パソコン周辺機器販売 但木守 破産 2億
(株)SR開発(岩手県花巻市) 工業用洗浄装置製造 管野昌之 事業閉鎖 2億
木村機工(株)(静岡県沼津市) 機械工具販売・部品製造 木村高康 事業閉鎖 2億
安東機工(株)(大阪市西区) 空調機器・資材 安東徹 破産 2億
三陽鉄工(株)(大阪市福島区) 精密機械部品加工 水戸祥登 事業閉鎖 2億
新陽鈑金塗装(株)(岡山市中区) 板金・塗装 新田亘 事業閉鎖 2億
コーエイ機器産業(株)(大阪府茨木市) 産業機械製造 津守信裕 破産 2億
(有)エフエムケイ(栃木県日光市) プレス・メッキ加工 福田聡 破産 1億9,000万
(株)イディアス(長野県茅野市) 機械装置設計 木原博 破産 1億6,600万
(株)ラステーム・システムズ
(上越市中郷区)
AV機器製造・販売 三上忠道 破産 1億5,000万
(株)東北環境工業(仙台市青葉区) 太陽電池販売 今井明 事業閉鎖 1億5,000万
シーエフ・カンパニー(株)
(東京都千代田区)
周辺機器販売 但木守 事業閉鎖 1億5,000万
(株)上毛プレス(群馬県伊勢崎市) プレス部品製造 中島千帆※ 破産 1億3,000万
(有)豊栄化成工業(名古屋市南区) 成形加工 安田務 事業閉鎖 1億2,000万
セラスター(株)(横浜市港北区) 半導体製造装置商社 石川民雄 破産 1億
(株)白天製作所(大阪市西区) 精密ねじ製造 木本壽夫氏 不渡り 1億
(有)西村鉄工所(三重県伊勢市) 機械器具製造 西村研治 破産 1億
パシフィック・コンピュータ・エクスチェンジ(株)(東京都文京区) パソコン周辺機器販売 山口一善 破産 1億
 注)続報の会社および負債額不明の企業は除くが、民事再生から破産に移行の場合などは採録。
   代表者の敬称は省略。代表者の※は代表清算人。
 ◇法人会員サイトで報じた倒産企業の社名一覧
  (会社ごとの記事は法人会員サイトのみにあります 法人でのご試読可能です)  試読申込み 
  
 
11月29日 西九州合成(続報)、トライニックス、西日本技研、國本鋼材、エイ・ジイ、コーケン、牛久保商店、蔵王電設 
11月28日 ユーキテクノ(続報)、ユーシン(続報)、上毛プレス、中部アールビー、ピークスインターナショナル、ケイ・エス・ピー 
11月27日 シーエフ・カンパニー(続報)、セラスター、モリヒロ商会、カメラのコバヤシ、FBイノベーション 
11月26日 ビジョン・ホールディングス、白天製作所、シップス、西沢研磨、東工機、創建 
11月25日 ライツ・アドバンスト・テクノロジー、東北環境工業、西村鉄工所(続報)、総商、協和堂 
11月22日 極東エンジニアリング(続報)、エムアンドシー 
11月21日 SR開発、イディアス、ドゥテック、カーパーツ八戸、シーシー・リンク 
11月20日 篠田プラズマ、ラステーム・システムズ、コムファディオ、フォーシーズン、菱友樹脂、ITR、オートパーツ 
11月19日 シーエフ・カンパニー、中部情報機器サービス 
11月18日 西九州合成、鈍渡技研電子工業(続報)、西村製作所、タカギコーポレーション、タイヨウ産業 
11月15日 瓜生工業(続報)、森川、名拓重機、京王電設 
11月14日 ユーアイテック、NMテック、前田製作所、ドリームワールド、セイワ総合設備 
11月13日 アドバンス(続報)、田島工業(続報)、榊原精密、日精研、アズマキカイ、ファースト・サイエンス 
11月12日 MSKエレクトロニクス(続報)、ラップマスターエスエフティ(続報)、豊栄化成工業、三協、斎藤金型製作所、鈴健工業 
11月11日 大門機械、クリタ、東大阪鍍金工業、児玉化工、ヒロイ電子 
11月8日 エー・エス・ケー、シーエフ・カンパニー、不二クローム工業、久留米電気商会 
11月7日 タケトヨ電子、同栄、テックス、クリエイティブドゥ、エヌテック 
11月6日 パシフィック・コンピュータ・エクスチェンジ、木村機工、エフエムケイ、安東機工、アド・ウイング、林製作所 
11月5日 ディーケイプラスチック、ヤギハシ製作所(続報)、三陽鉄工、アドバンス、アサヒ機械販売 
11月1日 五葉工業(続報)、新陽鈑金塗装、コーエイ機器産業、アルバ 
無料試読案内 クリアリーフ総研
【会社概況検索】 エレサーチ
株式会社クリアリーフ総研   〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-14-19 小林第2ビル   Tel(03)5337-9446
Copyright (c) 2010 Clearleaf soken co., ltd. All Right Reserved.