電機・エレクトロニクス業界のニュースサイト・倒産情報/クリアリーフ総研


 
 
電機業界 企業分析電機業界 企業動向電機業界 新製品情報クリアリーフ総研 特集電機業界 中国情報電機業界 マクロ経済電機業界 倒産・速報/不渡り・情報電機業界 企業データベース・製品データベース  
【過去記事】 2024年10月の企業動向
≪2024年9月   企業動向欄≫
※は記事見本があります
 
<企業動向記事>
(記事本文は会員サイトにあります
 

アルプスアルパイン ※ アイルランド再編。9月中間減益(10月31日)
京セラドキュメントソリューションズ(大阪市中央区) 初の再利用技術(10月31日)
スズキ トヨタにEVをOEM、インドでは統合(10月31日)
三菱電機 送配電機器増強で日米設備投資(10月31日)
エレマテック 親会社の豊田通商がTOB(10月30日)
日清紡マイクロデバイス(東京都中央区) ICの3次元集積実用化(10月30日)
NECネッツエスアイ NECがTOBを実施(10月30日)
曙ブレーキ工業 本店兼グローバル本社を移転(10月30日)
オーハシテクニカ 米国子会社が工場棟増強(10月30日)
マクニカホールディングス 今期は踊り場。躍進続いたが(10月29日)
富士フイルムビジネスイノベーション(東京都港区) 欧州さらに強化(10月29日)
和井田製作所 米国に初の現地法人、米国販売強化(10月29日)
独フォルクスワーゲン 国内3工場閉鎖、数万人削減(10月29日)
三井化学 韓国でMDI増産投資、5割増強(10月29日)
オリンパス 違法薬物の疑いで代表辞任(10月28日)
昌一金属(大阪市港区) 続報。破産に至る経緯(10月28日)
シチズンマシナリー(長野県御代田町) 工作機械。ベトナム新工場(10月28日)
ニコン 後工程向けのデジタル露光装置(10月28日)
セレンディップ・ホールディングス 自動車部品エクセル買収(10月28日)
KOA 9月中間欠損転落。回復は来期(10月25日)
高砂製作所(川崎市高津区) 電源。大容量の新ブランド(10月25日)
富士通ゼネラル 今25年3月期は大幅欠損見込み(10月25日)
東プレ インドで車用超ハイテン部品増産(10月25日)
船井電機(大阪府大東市) 24日破産。株式差押えで信用失墜(10月24日20時)
ジャパンディスプレイ 中国有機EL量産工場の協議中断(10月24日)
ヨコオ スマート衣料用部品市場に参入(10月24日)
ニデックマシンツール(滋賀県栗東市) 工作機械。国内外に新施設(10月24日)
リコーインダストリー(神奈川県厚木市) 拠点集約。生産移管(10月24日)
ブラザー工業 新社屋建設予定を再延期(10月24日)
オリエクス(東京都台東区) トランス・コイル事業から撤退(10月23日)
日星電気(浜松市中央区) 光ファイバ。静岡に新工場(10月23日)
レゾナック・ホールディングス 石油化学分社化を正式決定(10月23日)
NEC PC再編。法人販売を子会社移管(10月23日)
富士通コワーコ(川崎市中原区) 事業終了に向け売却続く(10月23日)
LEシステム(東京都品川区) 蓄電装置。旧社が特別清算(10月22日)
エスペック バッテリ受託試験の新施設。CTC対応も(10月22日)
NOK インドに自動車シールの新工場(10月22日)
富士ソフト 米投資ファンドのTOB競争過熱(10月22日)
サンケン電気 業績悪化のなか志賀工場閉鎖(10月21日)
NECプラットフォームズ(東京都千代田区) 再編続く。POS事業売却(10月21日)
EVモーターズ・ジャパン(北九州市若松区) 国内初のEVマイクロバス(10月21日)
リコー 英国に新会社、産業印刷拠点集約(10月21日)
JFEスチール(東京都千代田区) インド電磁鋼板会社買収(10月21日)
SCREENセミコンダクターソリューションズ(京都市上京区) 仏社を売却(10月18日)
豊田合成 インド北部のエアバッグ新工場完成(10月18日)
台湾TSMC AI半導体活況で四半期過去最高(10月18日)
三菱ケミカルグループ 液晶テレビ偏光板材料を増産(10月18日)
シライ電子工業 インド市場に参入。現地法人(10月17日)
東京エレクトロン デバイス 本社を横浜から渋谷に移転(10月17日)
ジェイ・アール・シー特機(横浜市港北区) 電波機器。営業所移転(10月17日)
オランダASML 業績好調だが、受注が失速(10月17日)
内外テック 岩手に半導体装置の工場用地取得(10月17日)
ローツェ ベトナムに新工場。8月中間活況(10月16日)
河村電器産業(愛知県瀬戸市) 暁工場の設備出火(10月16日)
DNライティング(神奈川県伊勢原市) LED照明。本社移転(10月16日)
ハイブリッドテクノロジーズ ベトナムの開発拠点を閉鎖(10月16日)
ジー・スリーホールディングス マグネシウム電池撤退(10月16日)
坂田電機(東京都西東京市) 計測機器。トーヨーカネツ傘下入り(10月15日)
メルコホールディングス バッファローと合併、社名も変更(10月15日)
西部電機 本社新工場棟が完成(10月15日)
富士ソフト ベインがKKRを上回るTOB提案(10月15日)
レーザーテック 業績躍進。4年間で売上高5倍増(10月11日)
富士フイルムビジネスイノベーション(東京都港区) 国内外で買収(10月11日)
東芝テック POSシステム活用のAI新会社(10月11日)
積水化学工業 回路接続用の導電性微粒子増産(10月11日)
三菱ケミカルグループ 半導体用イオン交換樹脂増産(10月11日)
オータックス(横浜市港北区) パトライトから事業譲受(10月10日)
精工技研 光事業停滞のなか成形品メーカー買収(10月10日)
ジェイテクト インドに自動車部品新工場(10月10日)
日立エナジー社 インドで変圧器を増産(10月10日)
トクヤマ ベトナムに半導体材料子会社(10月10日)
タムラ製作所 ブラジルにトランスの新工場(10月9日)
ミスミグループ本社 金型のパンチ工業と資本業務提携(10月9日)
ダイワボウ情報システム(大阪市北区) 都築電気と業務提携(10月9日)
JX金属(東京都港区) 東証に上場申請、半導体材料強化(10月9日)
豊田通商 再生エネルギー子会社2社を統合(10月9日)
パナソニックコネクト(東京都中央区) 佐賀工場を閉鎖(10月8日)
ミネベアミツミ カンボジア新工場の建設に着手(10月8日)
タツモ 台湾のフレキ基板材料大手と提携(10月8日)
三菱電機 ヴィスコへのTOB成立、子会社化(10月8日)
トッパンフォトマスク(東京都港区) 11月1日付で社名変更(10月8日)
タクミ商事(東京都新宿区) プリント基板のヨシミツ理化を子会社化(10月7日)
昌一金属(大阪市港区) 続報。やはり破産に移行(10月7日)
八洲電機 東京キデンを買収、電源システム強化(10月7日)
KOKUSAI ELECTRIC 半導体製造装置の新工場完成(10月7日)
MUTOHホールディングス 3Dプリンタのニッポーを買収(10月7日)
船井電機・ホールディングス(大阪府大東市) 株式の差押申請か。社長交代(10月4日)
スタンレー電気 LED事業再編。子会社吸収合併(10月4日)
あいホールディングス 子会社岩崎通信機の人員削減(10月4日)
ロキテクノ(東京都品川区) フィルタ。台湾に営業拠点(10月4日)
Rapidus(東京都中央区) 北海道に後工程拠点着工(10月4日)
UBE 独社のウレタン事業買収。半導体強化(10月4日)
スター精密 業績停滞。メディカル事業参入計画(10月3日)
日本ケミコン 新工場完成、ハイブリッドコンデンサ増産(10月3日)
タンガロイ(福島県いわき市) 基板工具。営業所移転(10月3日)
UACJ グループ会社含め本社移転(10月3日)
ニデック カナダのプレス周辺装置メーカー買収(10月2日)
ダイヤメット(新潟市東区) 焼結部品。児玉化学子会社に(10月2日)
ダイヘン 国内は二本社制、米国では買収(10月2日)
日本電解 インド社と提携、業績は損失拡大(10月2日)
岐阜精器工業(東京都大田区) 続報。債権者名簿(10月1日)
ローム デンソーと半導体で連携検討(10月1日)
富士フイルムホールディングス 200億投じて半導体材料強化(10月1日)
SBIホールディングス 台湾PSMCとの宮城新工場断念(10月1日)
三菱電機 12インチウエハでパワー半導体量産(10月1日)
東京衡機 改めて監理銘柄の指定受ける(10月1日)

無料試読案内 クリアリーフ総研
【会社概況検索】 エレサーチ
 
 
株式会社クリアリーフ総研   〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-14-19 小林第2ビル   Tel(03)5337-9446
Copyright (c) 2010 Clearleaf soken co., ltd. All Right Reserved.