電子部品メーカー、電子部品商社、電機業界の市場情報・倒産速報
クリアリーフ総研


 
 会員サイト購読料金月額3,900円
(社内30名までご登録可能です)

会員サイト案内
電機業界 企業分析電機業界 企業動向電機業界 新製品情報クリアリーフ総研 特集電機業界 中国情報電機業界 マクロ経済電機業界 倒産・速報/不渡り・情報電機業界 企業データベース・製品データベース電機業界 個人向け株式情報  
会員サイト案内無料試読申込み会員購読申込み会社案内 
Web 法人会員ログイン
会社概況検索 エレサーチ 会員入口
電子部品商社・
基板メーカーランキング
(エレサーチ特集)
 
 ログイン方法ご案内
 
 ルネサスエレクトロニクス
SiCパワー半導体関連で2,500億円損失
(6月24日企業動向欄)
 京楽産業.(名古屋市天白区)
遊技機器。欠損3年連続。業績概要
(5月20日)
 山本製作所(東京都板橋区)
プリント基板。営業赤字続く(4月3日)
 スエヒロ通商(東京都板橋区)
電子部品商社。倒産
(3月3日)
 村岡商会(静岡県島田市)
産業機械・射出成形。事業閉鎖
(2月28日)
 アドバンテスト
AI牽引、売上高1.5倍、利益も3倍増
(1月30日企業動向欄)
電子部品メーカーの業績ランキング
前期堅調だったが欠損企業も。今期は不透明感。トップ30ランキング

ミャンマー進出の日系業界企業
現地で地震。業界内の現地進出日系企業47社一覧

TOB、買収、経営統合などの動き
ニデック、芝浦電子、ホンダと日産自動車。上場廃止。複合機市場

パチンコ・パチスロホール
ホール売上高ランキングほか、増減率、大手2社の業績概要

電子部品メーカー
上場上位30社の業績一覧。前期は過半が減収減益。今期はAIに期待

台湾
地震。現地進出の日系企業のまとめ

生産進出先としての中国とインド
薄れている中国生産メリット。ポストチャイナとしてのインド

プリント基板市場
国内市場規模、上位メーカー、各社現況など

電子部品世界出荷
6月はプラス転換
(8月29日)
民生用電子機器
7月もマイナス。9カ月連続(8月28日)
パソコン国内出荷
7月も大幅増。前月からは縮小(8月27日)
携帯電話国内出荷
2カ月ぶり2ケタ減(8月14日)
FPD製造装置・日本市場
4〜6月は反動もあり大幅減(8月12日)
FPD製造装置・日本製装置
5四半期連続の増加(8月7日)
半導体製造装置・日本市場
6月も前月に続き1.5倍増(8月4日)
半導体製造装置・日本製装置
プラス継続で伸び幅も広がる(8月1日)
 T2(東京都千代田区)
施設内の自動運転輸送(8月28日)
 住友化学
プロピレン製造の新プロセス開発(8月26日)
 京セラ
切削加工のAI活用監視サービス(8月21日)
 パナソニック
業界初の水素活用吸収式冷温水機(8月19日)
 富士フイルム(東京都港区)
生産性100倍遺伝子導入装置(8月13日)
 キヤノン
LED印刷方式のオフィス複合機投入(8月6日)
 
  9月2日の主な更新記事
 
デンソー 事業売却
シャープ 工場売却
東芝ライフスタイル(川崎市幸区)
東亜ディーケーケー 新工場
四国化成ホールディングス 新工場
ほか

電子部品・電子機器業界のみの倒産情報
(事業閉鎖、破産、民事再生など)
 
  先週(8月25日〜29日)の主な更新記事
※記事本文は会員サイトのみ
   芝浦電子
ヤゲオが外為法承認見込みと公表(8月28日)
   スミダ コーポレーション
ドイツの大型コイルメーカー買収(8月26日)
   先週のその他の記事タイトル一部抜粋
日本シイエムケイ 1Q減速のなか子会社を統合
Asue(大阪市中央区) 電材商社。タイに現地法人
アネスト岩田 インドにコンプレッサの新工場
アルバック 前年躍進の反動で足元では踊り場
日新電機(京都市右京区) ベトナムとタイ工場を増
ニデックインスツルメンツ(長野県下諏訪町) グループ再編。吸収合併
グローバル電子(東京都新宿区) 計器製造メーカーを傘下に
 
  倒産情報
   8月25日〜29日の業界内26社の倒産事例を詳報
    (事業閉鎖、破産、民事再生)
電子部品、電子機器メーカー、部品商社の倒産
電機・エレクトロニクス業界内の倒産報道
 
 記事は毎日更新してメール配信もしています
 
 過去の企業動向注目記事抜粋(全体の一部タイトルのみ)
 
   芝浦電子
ヤゲオTOB価格を再々度引き上げ(8月22日)
   伸光製作所(長野県箕輪町)
プリント基板。前期はV字回復(8月19日)
   サンケン電気
再編もあり1Q売上高半減、合併も(8月18日)
   ミネベアミツミ
芝浦電子へのTOB価格再度引き上げ(8月15日)
   桂川電機
MBOによるTOB。上場廃止へ(8月13日)
   豊田合成
芦森工業にTOB。完全子会社化(8月12日)
   東北コーデン(山形県山形市) 
基板設計・実装。破産(8月8日)
   河村電器産業(愛知県瀬戸市)
名古屋に新社屋。管理部門移転(8月7日)
   NECプラットフォームズ(東京都港区)
国内8拠点を閉鎖(8月5日)
   レゾナック・ホールディングス
再編。鉛蓄電池伊社も売却(8月4日)
   オルツ 
多額不正会計で民事再生(7月31日)
   JSファンダリ(東京都港区)
続報。債権者名簿(7月30日)
   マレリホールディングス(さいたま市北区)
債権者グループが支援(7月30日)
   ジャパンディスプレイ
アップル向け生産休止方向(7月28日)
   片岡製作所(京都市南区) 
産業装置。民事再生。負債105億(7月26日)
   ルネサスエレクトロニクス
6月中間は1,753億円の赤字転落(7月25日)
   日立ハイテク(東京都港区)
プリント基板新工場完成(7月25日)
   東芝産業機器システム(川崎市幸区)
エアコンプレッサ事業撤退(7月23日)
   芝浦電子
ミネベアミツミとヤゲオのTOB争い続く(7月17日)
   三信電気
香港子会社で2億円余の資金流出(7月17日)
   JSファンダリ(東京都港区) 
パワー半導体。破産(7月14日、15日)
   ニデック
インド投資の一方、中国で新工場と買収(7月11日)
   ヤマハロボティクス(東京都港区)
半導体装置。再編、社名変更(7月8日)
   安川電機
今期予想を下方修正、米国関税影響(7月7日)
   マブチモーターマイクロテック(福島県二本松市)
買収で7月発足(7月4日)
   船井電機(大阪府大東市)
集会開催。負債819億円に膨らむ(7月3日)
   沖電線(群馬県伊勢崎市)
電線・フレキ基板。大幅欠損(7月1日)
   パイオニア(東京都文京区)
台湾イノラックス傘下に(6月27日)
   ジャパンディスプレイ 
当面の運転資金956億円を資金調達(6月27日)
   平和
今期は売上高倍増予想。業態も変貌(6月26日)
   コーセル
初の外部電源アダプタ。前期業績は停滞(6月25日)
   ルネサスエレクトロニクス
SiC半導体関連で2,500億円損失(6月24日)
   日本電気硝子
英国子会社を閉鎖、構造改革の一環(6月19日)
   村田製作所
1次電池事業をマクセルに売却(6月17日)
   マレリホールディングス(さいたま市北区) 
連邦破産法11条申請(6月12日)
   リガク(東京都昭島市) 
一部事業から撤退する再編(6月10日)
   ジオマテック 
7年ぶりに最終黒字を確保(6月9日)
   メトラン(埼玉県川口市) 
続報。債権者名簿(6月6日)
   吉城電子工業(岐阜県高山市) 
基板。特別清算、事業は移管(6月5日)
 
 過去の企業分析記事抜粋
   日本アンテナ
11月20日付の上場廃止正式に決まる
エレコムが子会社化、DXアンテナと合併(8月22日)
   マクニカホールディングス
元上場の商社グローセルを吸収合併
TOBに続き、マクニカが存続法人に(8月18日)
   AGC
米国での受託生産縮小、事業譲渡も
前12月期赤字転落で再編に取り組む(8月8日)
   萩原電気ホールディングス
佐鳥電機と経営統合。売上規模急拡大
上場廃止。共同持株会社が新規上場(7月29日)
   ミタチ産業 
25年5月期は売上高が前期比2.5倍増
体制面では、営業拠点統合、インド進出(7月22日)
   協栄産業 
加賀電子のTOBが成立、連結子会社に
昨年はプリント基板の自社生産から撤退(7月14日)
会員サイトの無料試読案内 <倒産情報、企業動向など>
電機業界会社概況検索システム
 
8月のアクセスランキング TOP5 
    マクニカホールディングス 企業分析
元上場商社グローセル吸収合併(18日)
    サンケン電気 1Q売上高半減
再編の影響。合併も(18日)
    NECプラットフォームズ(東京都港区) 
国内8拠点を閉鎖(5日)
    東北コーデン(山形県山形市) 
基板設計・実装。破産(8日)
    7月の倒産のまとめ
業界内大型倒産続く(29日)
 
7月のアクセスランキング TOP5 
    JSファンダリ(東京都港区)
パワー半導体。破産(14日)
    片岡製作所(京都市南区) 
民事再生。負債105億(26日)
    協栄産業 企業分析記事
加賀電子のTOBが成立(14日)
    三信電気 香港子会社で
2億円余の資金流出(17日)
    萩原電気ホールディングス 企業分析記事
佐鳥電機と経営統合(29日)
 
6月のアクセスランキング TOP5 
    特集 電子部品メーカー業績ランキング
−今期は失速懸念滲む−
    マレリホールディングス(さいたま市北区)
連邦破産法11条申請(12日)
    新光商事 部品商社のシミズシンテック
買収(2日)
    ルネサスエレクトロニクス SiC半導体関連で2,500億円損失(24日)
    サンケン電気 企業分析記事
2年間で売上高6割減(6日)
 
5月のアクセスランキング TOP5 
    SMK 118人の人員削減、
赤字幅拡大(12日)
    京楽産業.(名古屋市天白区) 遊技機器、
欠損3年連続(20日)
    新電元工業 企業分析記事
京セラのデバイス事業買収(19日)
    TSS(東京都大田区) コネクタ組立機、
続報、債権者名簿(13日)
    ローム 12年ぶり赤字、
500億の最終欠損(15日)
 
4月のアクセスランキング TOP5 
    TSS(東京都大田区) コネクタ組立機
破産。事業は譲渡(2日)
    オーエスエレクトロニクス(東京都千代田区) 電子部品商社。丸紅傘下に(4日)
    SMK 企業分析記事
人員削減、国内外で体制再編(7日)
    山本製作所(東京都板橋区) 
プリント基板。営業赤字続く(3日)
    ヨコオ タムラ製作所グループの
事業を取得(2日)
 
ネットマネー,東芝,日経 TOP LEADER
 エレクトロニクス業界の動向とカラクリがよ〜く
わかる本


秀和システムの図解入門シリーズ。エレクトロニクス業界版。電子機器、電子部品などにはどのようなものがあるか。市場規模、主力企業の動向。業界の入門書的な位置づけです

 
出版物 ご案内 クリアリーフ総研

電機業界・エレクトロニクス市場・電子部品商社のニュースサイト・倒産情報

株式会社クリアリーフ総研   〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-14-19 小林第2ビル   Tel(03)5337-9446
Copyright (c) 2010 Clearleaf soken co., ltd. All Right Reserved.